ブログ:インストラクターインタビュー鈴木健史プロ編
今回はエブリデイゴルフ入社ホヤホヤの鈴木健史プロです。
健史プロは湯島店をご担当していただいてます。

~アクション&笑える映画が好き~
健史プロ、趣味を教えてください。
健史プロ: 最近はこれっといってないのですが、ペットショップ巡りとかですかね。ペット、犬とか動物が好きなので2年ほど前に飼っていた犬が亡くなってちょっとペットロスになってしまいました。またいい出会いがありますよって言われたのでまた出会えたらと思っています。
あとは映画観賞ですね。特に笑える映画ですね!アクション系も好きですし、最近ですと『ワンダーウーマン』。
元々、ジャッキーチェンが好きで、アクション&笑える映画が好きです。

~近所のおじさんに勧められて~
健史プロがゴルフを始めようと思ったきっかけは?
健史プロ:15歳の時に近所のおじさんに連れて行ってもらった時にドライバーが真っ直ぐ飛んで、当たっていて おじさんに『やりなよ』って言われたのがきっかけです。高校受験でゴルフができる高校を探したら近くに日体荏原があったので受験をし入学しました。
日体荏原は全国でも有名で大会などでも連覇をしています。
高校生活3年間はゴルフ部で練習をし、卒業後は研修生としてゴルフ場に就職しました。
栃木県のユーアイゴルフから成田のオークヒルズで研修生をしました。
あと、僕の家は民謡の家元で『佃一生』って名前です。もちろん子供の頃から三味線や歌を大勢の前で発表していましたがじっとしていなきゃいけないことに耐えられず、父もゴルフが好きなので私はゴルフの道に進み、弟が後を継いでます。
~ビートたけしのキャディをして~
インストラクターに転身したきっかけは?
健史プロ:当時所属していたオークヒルズで、リー・トレビノとビートたけしのマッチプレーというテレビ番組の企画があり、トレビノのプレーがどうしても見たくて、その時にビートたけしのキャディを務めトレビノのプレーを見ることができました。ビートたけしのキャディをさせていただいた時に練習場で『教えてくれないか?』と言われ少しレッスンをしました。
それがきっかけでインストラクターに転身しました。

~気を抜いて楽しくゴルフをしてください~
健史プロはエブリデイに入社して間もないのですが、健史プロのアピールポイントはございますか?
健史プロ:レッスンで心掛けているのは『これをやりなさい、あれをやりなさい』ではなく、その一人一人に合った基本を探しましょう!です。はじめは『こうじゃなきゃダメ、ああじゃなきゃダメ』ってレッスンをしていてお客様を迷わせていました。
今は気を抜いて楽しくゴルフをしてください。と言っています。
あとは、ケガだけはしてほしくないです。ですので、体格、体力が一人一人違うのでその人に合った基本はなにかな?って一緒に探したいです。
あと、また来たい!って思っていただきたいです。それは昔から笑ってもらいたいし、自分が芸人になりたかったから人を笑わせたい。
芸人の友達にレッスンで使えるネタをもらったり(笑)
時々レッスンで話しすぎちゃって怒られちゃうんですけどね(笑)
芸人になりたかったんですか!?きっかけは?
健史プロ:昔芸人さんと遊んでいたり、物まね芸人のコロッケさんの舞台を見に行っていて『俺もモノマネしよう』って思って・・・・・・。カラオケでモノマネしながら歌ったりとか・・・・・・。
得意なモノマネは?
健史プロ:雰囲気とか作ろうとしてるんですけど、松任谷由実とか!?自分の中では結構似てるんじゃない!?って思います。
ちょっとやってみてください。
健史プロ:いやいや(汗)お酒とマイクがないと・・・・・・・(笑)

最後に会員様にひと言お願いします。
健史プロ:皆さんが上手くなっていくことが私の喜びです。楽しく練習しましょう。ケガなど、皆さんに支障のない、皆さんに合った基本、スイングを一緒に探していきましょう!!よろしくお願いいたします。
健史プロ、ありがとうございました。皆さん笑いの絶えない健史プロのレッスンにもぜひお越しください。